岡山市北区の不動産投資事業部員の求人情報

オカジョブキャリア求人検索 > 岡山市北区の不動産投資事業部員の求人詳細

求人No: 17720

不動産投資事業部員

【転勤なし】【年間休日105日】【平日休み】【経験者優遇】【年収350万円以上】
岡山市北区の不動産投資のコンサルティングのお仕事です

仕事内容

仕事内容

不動産投資のコンサルティング業務をお任せします。

(具体的には)
・当社独自のITシステムを活用したデータに基づく客観的目線での査定提案
・安全な取引のための徹底した調査
・資金調達のためのアドバイス
・金融機関、士業などとの情報交換
・入居率を上げるための賃貸業務(募集~運用)の改善コンサル
・入居率を高めるリフォーム提案
・事業計画書の作成と提案 など

(長年の信頼と広告への積極投資により反響営業を実現)
区分マンションから億単位の1棟物件まで多くの案件を扱っているため、若年層~富裕層、初心者~セミプロ~同業者と幅広いお客様からお問い合わせがあり、70%以上がリピーターです。
また残りの30%もほとんどが広告やDM等からの反響で、無理な訪問営業などは基本的にありません。

(社員教育事例)
・経営計画書作成合宿
・外部講師を招いたスキルアップ研修
・資格取得に向けた社内勉強会

(不動産投資事業部について)
岡山市・倉敷市のアパート・マンション・ビル・店舗などの収益物件の売買仲介と、新築アパートのコンサルティング・プロデュースを行っています。
岡山市内の収益不動産市場は、災害リスクが少ないことで継続的に注目されていて、県外の投資家の資産購入も増えています。
そのため、相場価格は上昇傾向にあり、適正な不動産投資のコンサルティングに努めています。

求められる経験

【優遇】
不動産や金融業界で働いたご経験をお持ちの方
法人営業のご経験をお持ちの方
投資のご経験をお持ちの方
宅建やFP、簿記の資格をお持ちの方

雇用形態

正社員

試用期間

原則6ヶ月(※勤務実績により短縮の可能性あり。労働条件の変更:試用期間中は基本給のみ)

給与・諸手当

給与

[月給制]
年収 350万円  ~  500万円
月額 29万円  ~ 

諸手当

残業手当、家族手当

通勤交通費

全額支給

勤務地

勤務地(都道府県)

岡山県

勤務地(市区町村)

岡山市北区

自動車通勤

勤務時間

勤務時間

9:00  ~  18:45
月平均残業時間:10時間未満
※営業支援ツールの活用やPC自動シャットダウン規定により残業時間は少なくなっています

休憩時間

105分

休日

年間休日 105日

原則週休2日制(火・水曜休み)
※3月・9月のみイベントのため隔週火曜出社の変形労働制です(手当や報酬は別途支給いたします)

休暇

慶弔休暇
有給休暇(入社半年経過時点より年間10日付与)

福利厚生等

保険

各種社会保険完備

待遇/福利厚生

育児休業、介護休業
会社携帯、社用車貸与、営業専用PC貸与、各種共済給付(祝金、見舞金等)※ときめきプラザ加入制度あり、教育訓練休暇制度、健康診断(年1回)、各種慰労会、社内各種表彰制度、オーディオブック無料加入(登録書籍聞き放題サービス)、社有マンション入居初期費用免除(仲介手数料、敷金等)※火災保険料除く

会社情報

社名

社名非公開

事業内容

・売買仲介事業
・賃貸仲介事業
・不動産管理事業
・ソーラー発電事業
・リフォーム、リノベーション事業

特徴

当グループの経営理念は「不動産を動かす」。慣習として本当にいい物件情報は公になる前に水面下で取引してしまう不動産業界の旧態依然とした業態を壊したい、本当にいいものをお客様に提供したい、という決意を1993年の創業以来変わらず大切にしています。また、一般的な不動産会社が行う賃貸や売買にとどまらず、リノベーション、不動産投資、不動産テックなどの先を見据えた多角的な事業展開により、これからの不動産業のあり方を模索しています。不動産流通を柱にこれからの快適な暮らしを見つめて派生するビジネスを成長させ、それぞれが相乗効果を生み出す仕組みを進化させていきます。

業種分類

不動産

※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。

この求人の取扱い紹介会社

オカジョブキャリア

オカジョブキャリア(株式会社シーズ)

有料職業紹介事業 許可番号(33-ユ-010037)

オカジョブキャリアでは、全求人のほんの一部しかサイトに掲載していません。

非公開求人の割合グラフ

オカジョブキャリアに寄せられている求人の全体の約70~90%は非公開求人です。
若干名の募集などの求人情報は、公開されないケースがよくあります。

※非公開求人のご紹介は、転職支援サービスのお申し込み後、キャリアアドバイザーとの面談が必要になります。
※ご経験・ご希望によっては、ご紹介できる求人がなく、当社でのサポートが難しい場合がございます。